2023.06.10最終更新日:2023/09/21

造作キッチンで後悔しないように、向いてる人と向いていない人を考える

造作キッチン
リビングを広く見せる、仕切りを作らない家

ここでの造作キッチンとは、マルトで作るような大工さんと建具屋さんが作る、木の面材を使ったキッチンを指します。

木の家に木の面材のキッチンはよく似合って見た目も良いのですが、キッチンメーカーの作るシステムキッチンにはかなわない部分も正直あります

造作キッチンの特徴を軸に、メーカーのシステムキッチンとの違いを記事にしています

どちらのキッチンが自分に合っているのか参考にしてください

関連動画はこちら

造作キッチンとシステムキッチンのデザインの違い

クリナップ ステディア

どちらのキッチンのデザインが優れている、という比較の話ではありません

造作キッチンは扉面材やデザインを他の室内建具(ドアや引き戸)と揃えることが出来、結果家の中のテイストが揃えられるという特徴があります

そのためキッチンがリビングやダイニングからよく見えるような間取りの場合、統一感のある空間になります

また、カウンター素材のステンレスをバイブレーション仕上げにしたいなど、こだわりがある場合は造作キッチンの方が良いかもしれません。(システムキッチンでバイブレーション仕上げは高価格帯の物しかない)

キッチンがリビングなどから見えず、造作キッチンにこだわりがない方はシステムキッチンの方が良いと思います。

造作キッチンとシステムキッチンでは使える設備が違う?

コスパデザイン様からお借りしました

造作キッチンは文字通りいちから作るので、基本はどんな設備でも入ります

一方メーカーのシステムキッチンはそういうわけにはいきません

基本カタログに掲載されている機器類の中から選びます

最近人気の海外製の食洗器(ミーレやボッシュなど)が使えるかはメーカーによっても、また同じメーカーであってもキッチンのグレードによっても違います

マルトが標準仕様としているクリナップの「ラクエラ」というキッチンでは使えませんが、上位機種の「ステディア」では使える、といった具合です

上位機種なので当然価格も高くなります

メーカーキッチンを希望で、水栓、コンロ、ビルトインオーブン、など設備機器にこだわりをお持ちの場合は、必ず希望の設備機器が使えるか事前に確認が必要です。

造作キッチンとシステムキッチンの収納の違いは?

クリナップ ステディア

造作キッチンでは収納も自在に作れるので、この位置にこんなものが入れたい!というサイズに合わせて作ります。

それが引き出しであったり、スライド棚であったり、オープン棚であったり用途に合わせて作れます。

逆にいうとそれくらい細かく仕様を決める必要があります。

メーカーのシステムキッチンも良く考えられているので、特にこだわりがなかったり、イレギュラーな物の収納がなければシステムキッチンで十分だと思います

造作キッチンとシステムキッチンで大きく違うのがゴミ箱収納の扱いです。

野菜を洗って切って出た野菜くずは、シンクの下のゴミ箱にポイっと捨てたい

これがメーカーのシステムキッチンではなかなか出来ません

そんな場合にマルトでは、下の写真のようにメーカーの既製品であっても、造作で造ったカウンター収納であってもこんな風にゴミ箱収納を造ります

帰宅したら順番に片付く、動線の良い間取り
どこにいても、好きなものに囲まれる暮らし

造作キッチンとシステムキッチンのサイズの違いは?

薪ストーブを土間リビングに置いた家

造作キッチンは言うまでもなく、高さ、奥行、幅を自在に作ることが出来ます

システムキッチンでも、高さは選べます。

基本はH:800、H:850、H:900があり、メーカーによっては25mm単位で選べます

奥行きもD:600、D:650やD:800などもあります

高さと奥行に関してはどちらもさほどは変わらないと思いますが、違いは幅にあります

システムキッチンでは、キッチン全体の幅で言うと150mm単位で企画されていて、W:2550、W:2700、W:2850といった具合です

造作キッチンは間取りに合わせてmm単位で作れます

また、キッチン天板上に並ぶコンロ、シンク、作業スペース、などの配分も造作であれば自在に作れます

造作キッチンとシステムキッチンのメンテナンスの違いは?

日々のお手入れに関しては、メーカーのシステムキッチンの方が優れています

メーカーのシステムキッチンは内部も扉も清掃性の良い素材ですので、日々のお手入れはとても簡単に行えます

一方、マルトの作るキッチンは扉面材も含めて基本は木製になります

そのため水や油が付いたのを放置してしまうと、どうしてもシミになります

マメにふき取って頂くことが必要です

逆に年数がたって壊れたりした時の対応は、造作キッチンの方が簡単です

例えば引き出しが壊れた場合、メーカーのシステムキッチンの場合は扉面材がない(廃番)ことがほとんどです

また、引き出しの形状が変わっていたりすることもあります

そうするとキッチン丸ごとの取り換えになってしまいます

造作キッチンであれば扉面材が木なので、面材の取り換えも何年たっていても可能です(最初は色焼けの違いはあります)

また使っているパーツ類も特別なものはないので、取り換えが可能です

造作キッチンとシステムキッチンの価格の違いは?

造作キッチン、と聞くとなんだかとても高そうに思えます

でも、造作だから高い訳ではなく、どんな仕様で、どんな機器を使って、どんなサイズで造るのかで大きく変わります

一方、メーカーのシステムキッチンはブランドやグレードによって金額は様々です

ハイグレードクラスのメーカーキッチンを選ぶのならば、造作キッチンの方が安い場合もあります

造作キッチンにご興味があれば、まずは建築先に相談してみましょう

造作キッチンとシステムキッチン、向いてる人向いていない人

家中のテイストを揃えたいというこだわりを持つ方には、造作キッチンが向いていると思います

また、造作キッチンは自分の使い方に合わせて造るキッチンです

慣れた建築先であればある程度お任せは出来るでしょうが、それでも自分で考えて自分で決めていかなくてはいけません

これらの作業が面倒な方はメーカーのシステムキッチンから選んだ方が良いかもしれませんね!

・・・・・☆シークレット見学会☆のご案内・・・・・

シークレット見学会開催します

4月20日㈯ 滋賀県湖東地区にて

お施主様のご厚意で、

1日限定で完成見学会を開催します!


…が!

今回は、

マルトと既にやり取りをさせて頂いているお客様、

或いはこの機会に資料請求を頂いた方に限りお申し込み頂けます。

今までにやり取りのあるお客様は

初めての方は

からお申し込みください。

ご予約が確定後、時間や地図など

詳細な案内をお送りします。

1日限定のため、予約枠が埋まり次第終了します。

お早めにお申し込みくださいませ。


・・・・・プレゼント・・・・・

後悔しない家づくりに役立つ小冊子を差し上げます。

住宅会社選びに悩まれているならヒントが詰まった内容です。

商談中の方であれば工事店との打ち合わせに役立つ内容です。

メールアドレスの登録だけでOKです。下のバナーよりどうぞ。

家づくりにはたくさんの落とし穴があります。

建てる時には教えてくれないこともあります。

誰だって出来るだけ安く家を建てたい

それは当たり前のこと

でも、建てる時の費用を安くするための選択が

光熱費のやたらかかる、寒くて暑い家になってしまったら?

10年後、20年後に何百万とコストのかかる家になっていたら?

残念ながらそういったことが実際にあるのです

建てる前に知ってたら、こうしていたのに!

という事も少なくありません。

そんな悔しい思いをする人を一人でも減らしたくて

「家を建ててからかかるお金の話知っていますか」

という小冊子を作りました。

これを読んだうえで、

納得の家づくりをして頂きたいと、心から願っています。

メールアドレスのみのご登録。

お名前も住所も必要ありません。

下記バナーよりご登録くださいませ。