ご訪問ありがとうございます。
こちらの見学会は終了しました。
現在の見学会情報はこちらからどうぞ。
「木の家で暮らしたい」
多賀町多賀の家 Y邸
Y邸は多賀大社にほど近い、昔ながらの住宅街の細い路地に建っています。もともと彦根にお住まいでしたが、静かで環境の良い多賀町で自然の温もりを感じながら心地よい木の暮らしがしたいと弊社にお声掛けを頂きました。
Y様には3人のお子様がいらっしゃいます。ヒノキや杉の木の床や塗り壁といった自然素材はそれ自体が心地よいだけでなく安心・安全なものですし、何より床に寝っ転がったり、はだしで走り回ったりという時、木の持つ足触りの良さ、独特の良い香り、そういったものはお子様の情緒面の成長に必ず良い影響を与えてくれるものと考えます。また一方でマルトが家づくりで重要視している高い断熱、耐震の性能も家族の健康や命を守ってくれるでしょう。
他にも家を建てる際の大切な事として、無駄なコストがかからないことがあると思います。子供たちの成長に伴いどうしてもお金はかかるものです。そのため家だけにお金をかけるわけにはいきません。建築の時点で出来るだけコストをかけないこと、プラス住んでからコストがかからないこと、この二つはとても大切な事だと思います。建築の時点ではプランをなるべくシンプルにすることや、材料の吟味をすることでコストを下げ、断熱・気密の性能や窓の性能を適正にすることで住んでからの光熱費を抑えることが出来ます。
これからの長い家族の生活を支えるこの家は、だんだんと床の色が変化していき傷がつき、1年1年経つごとに家族の思い出と共に経年美の増す家となるでしょう。この機会に是非ご覧になってください。
4月21日(土)22日(日)
場所 ?犬上郡多賀町多賀
時間? 10時・11時・12時・13時・14時・15時・16時
ご希望の時間帯を3つお申し込みください。
調整後ご案内できるお時間をお伝えさせて頂きます。
お申し込みはメール・FAX・電話で受け付けております。
受付後地図の付いた現地案内を送らせて頂きます。
?
今回ご覧頂く家もマルトらしいスタンダードな仕様にプラス、お客様のこだわりが詰まった家になりました。ガルバ屋根や塗装羽目板の外壁がカジュアルな印象で、シンプルな設計にすることでなるべくコストをかけない、3人のお子様の子育て真っ最中の家族を支える木の家です。
耐震等級は最高の等級3、断熱性能を示すUA値も0.44と、性能面も木の家の心地よさと両立して実現しています。