滋賀県産材を使用した住宅の上棟
4月になったところだというのに、まるで夏が来たかと思うような天気まわりで、先週の木曜日、上棟させていただきました。&nb……
工務店としての日々の仕事の中から、「これは家を建てる前に是非知っておいて欲しい」という
基本的な家づくりの知識や、家づくりや暮らしについてのちょっとしたヒント、
マルトからのお知らせなども記事にしています。
気になる単語でも検索できます。例:「資金計画」「土地」「間取り」など
どこで建てるのがいいの?土地の良し悪しは?良い間取りとは?お金の話、などなど工務店で後悔しない家づくりをするために、知っておいて欲しいことを集めました。
収納の作り方や、あったら便利なものなど、家づくりのプロからの情報です
見学会や工務店ならではのイベントのお知らせです
スタッフの日常や感じたことを綴っています
施工中の現場の様子をリアルにお伝えします
4月になったところだというのに、まるで夏が来たかと思うような天気まわりで、先週の木曜日、上棟させていただきました。&nb……
外壁の仕上げ材にもたくさんの種類があります。 ・板貼(羽目板・焼板)・サイディング(窯業系・金属系・樹脂系・木……
大工さんがしてくれる加工には色々なものがあります。構造材を組んでいく為の『きざみ』という加工もあれば、造作する上での加工……
2月3日上棟予定のY様邸。明日、土台・大引き・床合板を施工予定です。 その為、今日は外部足場が設置……
O様邸のキッチンのカップボードがいい感じに仕上がってきてます。杉の無垢の板で組立ており、やさしさや温かさのある仕上がりに……
身体に安全なシロアリ対策とは 一般の方はもちろんの事、建築業界に居ても知らない方もあります。 『エコ……
漆喰は、石灰に海草糊やつなぎとなるスサ(麻の繊維や紙などを細かく切ったものや川砂)を混ぜてペースト状にしたもので、鏝(コ……
お客様から 『羽のついた蟻が部屋の中にいたんですけど!』 という連絡をいただきました。 以……
? O様邸では外壁工事が進んでいます。 三重・熊野産の良質な赤味の杉の羽目板を貼っています。赤味といっても分か……