床下エアコン・・・空気の流れを読む
先日床下エアコンを設置したお客様から、「床下エアコンの効きが悪い」とのご連絡があり、点検と合わせて原因調査に…
お客様から
『羽のついた蟻が部屋の中にいたんですけど!』
という連絡をいただきました。
以前に、リフォーム工事をさせていただいた事のあるお宅です。
蟻を発見された場所は、10年以上前に、他社で増築をされた6帖の部屋でした。
確認しようと思ったら、床下点検口がありません。
床下に入れるように、開口工事をする約束をして一旦は帰りました。
後日、床下開口工事をして、防蟻工事業者さんに床下に潜ってもらい、確認をお願いしたところ、内部の土部分は湿気もなく、乾いていたのですが、『根太』という4.5?角の材料が、
14本の内、5本スカスカ
になっていますとの報告が・・・。
その部屋の床材は、厚さ1.5?のフローリングで、それ自体は被害を受けていないので、床材が抜けるということはありませんが、『根太』がスカスカなので、床が抜けるというより、突然落ちる可能性があります。
早急に補強工事をやらないと!