防犯・災害・プライバシー、窓の外に付けるのは何が良い?
窓の役目は、光の取り込み、景色の取り込み、風の取り込み、熱の出入りの調整、といったところでしょうか。 …
今日はマルトの営業担当がお客様をお連れして三重県の熊野市まで出かけています。
マルトでは県産・国産の木材を使うことがほとんどですが、特に内装に使う木材は熊野材が多いので、実際にお客様を産地にご案内したりします。
原木の様子から
製品になるまでの過程を丁寧に説明してもらいます。
上の写真は実際にご自宅に使う梁材を選ばれたところです。
近くにはこんなきれいな海や
花の窟神社というイザナミの墓所と言われている名所などもあります。
ここは近くにある海の波の音がこの岩に反響して、不思議な感じがします。
我が家に使う材料がどんなところで生まれて作られるのか、カタログやサンプルから選ぶばかりではない家づくりもあるんですよ、というお知らせでした。
ご興味のある方はお気軽に問い合わせてくださいね。
西沢でした。