完成見学会 暮らしを楽しむ家 追記12月11日
暮らしを楽しむ家が出来ました。 12月19日(土)20日(日)東近江市八日市 今年最後にな…
今年最後になる、完成見学会を開催します。
八日市の古い街並みになじむ外観を持つこの家は、家の真ん中にある吹き抜けが家族をつなぐ役目を果たしてくれます。
吹き抜けに面した2階ホールの壁1面にはスケッチペイントが塗ってあり、子供たちの格好の遊び場になりそうです。
キッチンにいても子供たちの様子がよくわかる!
麻の葉組子の障子が玄関にあったり、製作洗面台には施主様お気に入りのタイル↑が張られています。
家を建てる前からのお気に入りを、ここかしこに実現されました。
決して大きな家ではありませんが、暮らしやすい居心地の良い家になりました。
気密断熱耐震が高性能なのはあたりまえ。
住む人にとって大切なのは、どんな暮らしが出来るのかな?
あんなこともしたい、こんなこともしたいと思うワクワク感。
実際に暮らしたら居心地が良くて、しかも高性能だから快適で、気が付けば光熱費だってリーズナブル!という結果。
そんな家が完成しました。
12月11日追記
先日施主様より写真が送られてきました。
こちらの麻の葉組子障子が玄関に取り付けられています!!
TOPの写真はこの障子を作って頂いた吉原木工所の施工例でした。
なんとも可愛らしくて、情緒のある障子になりました!
耐震等級3・・・許容応力度計算による
ua値・・・・・・・0.43(5地域基準 省エネ基準0.87 G1レベル0.48 G2レベル0.34)
c値・・・・・・・・測定前
構造材・・・・・県産、国産の杉・ヒノキ
屋根・・・・・・・ガルバリウム
外壁・・・・・・・K2モルタル塗り壁 塗装杉羽目板
天井断熱・・・・・高性能グラスウール310mm
壁断熱・・・・・・高性能グラスウール105mm
床断熱・・・・・高性能グラスウール105mm
窓・・・・・・・・樹脂サッシ(ガス入りLow-E)
天井材・・・・杉羽目板 和紙 クロス
壁材・・・・・・漆喰 和紙 クロス
床材・・・・・・ヒノキ 杉 畳 ボロン
10時・11時・13時・14時・15時・16時
場所についてはご予約後、メールにてご案内します。